Qposketディズニーの飾り方をサイズごとにケースを紹介します

ホビー
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Qposket(キューポスケット)。ディズニー関係以外にもセーラームーンやワンピースなどのキャラクターもあるバンプレストのフィギュアブランドで、ゲームセンターなどのUFOキャッチャーで手に入るプライズ品です。

このフィギュアは目がクリッとしていてすごくかわいいんですよ。

このフィギュアはうちの嫁さんが集めているんですけど、飾り方に困っていて、最初は棚の上に並べてあったんです。

すると、ある日嫁さんがわたしに、

「自分のワンピースの人形はケースに入れてるのに、わたしのはケースに入れないんだ」

と言って、嫁さんがすねていたので、じゃあQposketにあうケースと棚を見つけようじゃないかと言うことで探してきました。

スポンサーリンク

Qposketのサイズは?

Qposketのサイズは2種類あります。

通常サイズと小さいサイズとあるのですが、どちらもかなりかわいいですので、両方とも集めたくなるんですよね。

ここでは両方と大きさなど紹介していきますのでケース探しのときに参考にしてください。

Qposket(通常サイズ)


Qposketのサイズは

高さが約14~15cm 台座の直径が8cmです。

座っているタイプで高さが約9cmです。

横幅はキャラクターによって飾りや衣装が違うので、結構変わります。

この写真のベルはウエディングドレスが大きいので、台座からもはみ出してますね。

このサイズのフィギュアはそれなりの大きさがあるので、10体くらい集まると存在感が出てきます。

しっかりとしたケースじゃ無くても並べているだけで、とってもかわいくて飾りやすいと思います。

Qposket petit(小さいサイズ)

Qposket petitのサイズは

高さが約7~8cm 台座の直径が5cmです。

座っているタイプで高さが約5cmです。

小さめのサイズのフィギュアになるので集めやすいと思います。

たくさん集めて飾るとコレクション感が出ますので小さめのフィギュアって良いんですよね。

嫁さんもこっちをメインで集めているので結構な数を集めてます。

スポンサーリンク

Qposketのケースで実際に使っている物を紹介

わたしが使っているケースをQposketとQposket petitの2種類のサイズ別で紹介します。

Qposketのケース

こちらはQposketを飾っているケースです。

これはカラーボックスを使ってフィギュアケースにしています。

奥行きが3列並べるのにちょうどいいサイズなんですよね。

扉に使っているのはダイソーで300円で売っているB4の額縁です。

カラーボックスの開口サイズにぴったりはまるんですよ。

額縁がつくことでデザイン的にもかわいくなりますのでおすすめですよ。

追記

ケース内の人形を置いている台は何を使っているのか質問がありましたので紹介します。

右の段は100均などにある発泡スチロールのブロックを何個か積み合わせて台を作ってます。

左と真ん中の段は、透明ペットアングルと言って、プラスチックで出来てるL型アングルを使ってます。

ペットアングルの厚みが薄い物を使うと、柔らかくてフィギュアを置くと曲がってしまうので、厚みがあるものを使うのがおすすめです。

取り付け方はL型アングルを左右に貼り付けて、その上に橋を渡す感じでLアングルを乗せました。乗せるだけだと滑ってしまうので、透明の両面テープを貼り付けてます。木工ボンドなどの乾けば透明になる接着剤でも良さそうです。

フィギュアもそのまま乗せると滑りやすいので、透明両面テープを貼って滑り止めにしています。

透明な棚板にする事で、奥に空間が見え、棚の中が広く見えるので、お気に入りの方法です。

Qposket petitのケース

Qposket petitを飾るのに使っているのは鏡がついているタイプのケースを使っています。

こちらはニトリに売っているディスプレイボックスのLサイズ。価格は3000円ほどです。

背面に鏡がついている為、フィギュアの後姿も見れますし、アクリルのカバーもついているので、ほこりからフィギュアを守れます。

Qposket petitのような小さくてかわいいフィギュアを並べるのにはかなりおすすめのケースですよ。

まとめ

Qposketのケースにはかわいく飾れるようなケースを探すのがいいでしょう。

こちらで他の種類のケースも紹介してます。

ワンピースなどワーコレでケースのおすすめや飾る方法はこれ!
ワンピースのワーコレ(ワールドコレクタブルフィギュア)を集めているのですが、フィギュアはやはり飾って楽しむのが醍醐味です。 しかし棚や机の上に並べていると大切なコレクションがほこりをかぶて汚れてしまいますよね。 掃除をするにも細かい部分が多...
フィギュアケース棚 扉・照明付きで自作。ついに完成。
DIYでワンピースのフィギュアを飾る為に作り始めた飾り棚。 LED照明や扉まですべて取り付け、ついに完成しました。 休みの日にこつこつ作った為、1ヶ月以上かかりました。 早速、完成したディスプレイ棚を紹介します。

今回紹介したケースはフィギュアをかわいく飾れるのでよかったら参考にして下さい。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
やま

基本インドア派のサラリーマンブロガーやまです。
嫁と子供2人(女の子と男の子)の4人家族。
ワンピースのフィギュアコレクションは400体超え。
なにか将来まで形に残ることをしたいと考えブログを始める。
家族が疑問に思ったこと調べたり、自分の体験談などブログにして紹介しています。

やまをフォローする
ホビー
やまをフォローする
ロロログ

コメント

  1. ハイド より:

    はじめまして、Qposket カラーボックスでたどり着きました( ̄・ω・ ̄)

    この飾り方いいと思ったのですが、カラーボックスの中の台はなにを使ってらっしゃいますか?
    良かったら教えてください。

    • やま ロッグ より:

      コメントありがとうございます。
      台の素材や使い方を、記事に追加で書きました。
      良かったら参考にして下さい。

タイトルとURLをコピーしました