[baloon-line-left img=”https://outinokatarogu.com/wp-content/uploads/2018/10/1256752.jpg”]親戚に上げるお年玉の金額っていくらくらい?年に1度しか会わない遠い親戚の大学生にはあげなくて良い?[/baloon-line-left]
お正月には実家へ挨拶にいくと、兄弟や親戚もあつまって、久しぶりの顔合わせを。
甥っ子や姪っ子、親戚の子供など気がつけば、わたしもお年玉を渡す側です。
「お年玉っていくらくらいの金額をあげるもの?」
「兄の子供ってまだ0歳だけどお年玉あげるべき?」
「いとこはもう大学生だからあげなくていいよね?」
そこで、
- お年玉の親戚への相場はいくら?
- お年玉は親戚のどこまでが範囲なの?
- 親戚へのお年玉は何歳から何歳まであげる?
こちらを調べてきました。お年玉を渡す前にしっかりと確認しましょう。
お年玉の親戚への相場はいくら?
親戚へのお年玉の相場を調べてきました。
[su_note note_color=”#ffffa6″]
- 幼稚園 1000円~2000円
- 小学生低学年 2000円~3000円
- 小学生高学年 3000円~5000円
- 中学生 5000円
- 高校生 5000円~1万円
- 大学生 1万円~3万円
- 20未満社会人 1万円か0円
[/su_note]
ちょっと多すぎる気がしますけど、このような意見が多いようです。
他にも 年齢×500円 と言う意見もありましたが絶対オススメしません。
10歳で5000円ってあげすぎじゃないですかね?
一番多い意見は、3000円~5000円のようです。
わたしの意見としては、
10歳まで1000円
15歳まで2000円
16歳からは3000円
普段から親しくしている親戚、姪や甥なら5000円ほどあげてもいいかもしれませんね。
お年玉は親戚のどこまでが範囲なの?
お年玉をあげる親戚の範囲を調べてきました。
自分の姪や甥に上げている人は90%以上、親戚の子やいとこにあげているのは30%ほどのようです。
わたしの意見としては、甥と姪まであげれば十分ではないでしょうか。
親戚の子供全員にお年玉をあげていたら、かなりの金額を用意しておかないといけないので、あまり広範囲にあげなくていいと思います。
中には兄弟の仲が悪くてあげたくないとか、正月にも帰ってこないのでお年玉を送ってまではあげないなどあるみたいです。
たしかにお年玉は直接会って渡すもので、郵送などしてまであげるものでは無いですよね。
親戚へのお年玉は何歳から何歳まであげる?
甥っ子はまだ0歳、いとこは大学生、これってお年玉をあげたほうがいいのか?一体何歳から何歳までお年玉ってあげるものなんでしょうか。
まずは何歳からお年玉をあげるのか。
・赤ちゃんの時からお年玉をあげるという意見
赤ちゃんの時からお年玉をあげるという意見では、こどもが生まれておめでたいから0歳から渡すという事のようです。
ですが、貰う方の親は物心つく前から貰うとお礼を考えないといけないなど、逆に迷惑に思うこともあるようです。
ですので、私の意見は、まだ赤ちゃんの時は、お年玉をあげなくても良いと思います。
・物心ついた3歳ごろからお年玉をあげるという意見
3歳ごろからお年玉をあげるという意見では、幼稚園や保育園に入りだし、お礼も言えるし、お金の事もわかってきて、あげると喜ぶのであげる、との意見が多いです。
やはり本人がお年玉を貰って喜ぶ位の年齢になってから渡すのがいいと思います。
渡すほうも喜んでほしいですよね。
あと、小さいと時って硬貨のほうが嬉しくなかったですか?
私は4歳くらいの時500円玉と千円札どっちが良い?って聞かれて、500円を選んだら、周りの大人が笑っていたいたのが、ずっと忘れられないんですが、(それ以来千円札を選ぶようになりました)小さい時は硬貨のほうが喜ぶ子も多いので、1000円あげるときも、500円玉2枚とかでお年玉をあげるのもいいと思いますよ。
次に何歳までお年玉をあげるのか。
・18歳までお年玉をあげるという意見
高校生まではあげるけど18歳以上は、自分で働いてお金を稼げるようになるので、それまではあげるという意見ですね。
確かに、わかりやすい意見なので私も18歳までで良いと思います。私も高卒で働きだしたので、18歳までしかもらってませんしね。
成人になるまで、大学生の間はお年玉をあげる。
こちらの意見は、社会で大人と認められるまでと言う意味に捉えてます。
あげても良いと思える子にはこのような意見でも問題ないと思います。
何歳まであげるかと言う意見は、結局はそこまであげてもいいと思えるような関係かどうかが一番ではないでしょうか。かわいい甥っ子や姪っ子だからお年玉くらいあげたいと思えるのか、いつまでもお年玉をねだって来るなんて、あげたくない!と思うのか、相手しだいってありますね。
まとめ
私の意見のまとめとしては、
10歳まで1000円
15歳まで2000円
16歳からは3000円
甥と姪まで
赤ちゃんの時は、お年玉をあげなくても良い
18歳までで良い
と思います。
結局はお年玉をあげてもいいと思える関係なのかどうかです。
お年玉は渡す側の気持ちです。決まりごとではないので変なプライドや世間体などで金額を考えるのは絶対にやめましょうね。
[baloon-line-right img=”https://outinokatarogu.com/wp-content/uploads/2018/06/25dafb7481d77c3d3c8b9db3009c952f.gif”]「お年玉ちょうだい」なんて自分から言ってくる子供(そんな教育している家庭)には私は絶対にあげませんよー。影で好きなだけ文句言ってちょうだいって感じです[/baloon-line-right]
コメント