ハロウィンに子供会でするイベントやゲームは定番のこれをしとけばOK!

ハロウィン
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子供会でするハロウィンイベントで何をするのか悩みます。

子供たちが楽しくてよろこぶ事って、定番のイベント・ゲームが一番です。

定番の物って、結局いつまで経っても面白いから定番になる物。

そこで、子供会におすすめのハロウィンパーティーの定番イベントとゲームを紹介します。

スポンサーリンク

ハロウィンの子供会イベントの定番といえばコレ!

ハロウィンの定番イベントといえば、仮装して近所の家を回りお菓子をもらう、コレですよね!

でも急に訪ねてきても困る、近所迷惑になるんじゃ、と心配になる方もいるでしょう。

そこで、近所迷惑にならないようにハロウィンイベントを楽しむ方法を紹介します。

簡単な流れとして、

  1. お化けの仮装をしてたずねる(保護者も一緒にたずねる)。
  2. 3~4件の家(協力者)をたずねてお菓子をもらってまわる。
  3. たずねる時間を決めておく。
  4. 玄関前やインターホンの近くに目印の飾りを付けておく。
  5. ハロウィン会場に向かう。

こちらで詳しく説明します。

ハロウィンの子供会ゲームの定番といえばコレ!

子供が盛り上がるハロウィンの定番ゲームはコレ!

目玉運びリレー

用意するもの

  • ピンポン玉 チーム数×10個
  • スプーン 人数分
  • バケツ チーム数×2個

遊び方は、3人以上でチームをわけます。人数が増える分難しくなります。

スポンサーリンク

バケツに10個のピンポン玉を隣の人にスプーンでどんどん渡して、もう1個のバケツに移していきます。

スプーンで渡す途中でピンポン玉を落とした場合は最初のバケツに戻します。

最初すべてのピンポン玉を運びきったチームの勝ちとなります。

用意するピンポン玉などは2チーム分だけ用意して、トーナメント制にしてもおもしろいです。

ハロウィンの子供会ゲームの大人も一緒に楽しむならコレ!

子供も大人も一緒になって盛り上がるゲームがコレ!

ミイラゲーム

用意する物

  • トイレットペーパー

遊び方は簡単。複数の人数でチームわけをします。

チームの中の一人をトイレットペーパーでグルグル巻きにしてミイラを作ります。

制限時間を1分など決めておきます。

どのチームが作ったミイラが一番完成度が高いかを審査して終わります。

このゲームは、普段出来ないトイレットペーパーの使い方をしますので、子供たちがかなり楽しんでくれます。

最後に

ハロウィンを子供会でするときは、大きい子供から小さい子供まで楽しめる内容が良いので、3つ紹介しました。

ここが参考になって、子供たちもですが、大人まで楽しめるハロウィンイベントが出来たなら幸いです。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
やま

基本インドア派のサラリーマンブロガーやまです。
嫁と子供2人(女の子と男の子)の4人家族。
ワンピースのフィギュアコレクションは400体超え。
なにか将来まで形に残ることをしたいと考えブログを始める。
家族が疑問に思ったこと調べたり、自分の体験談などブログにして紹介しています。

やまをフォローする
ハロウィン
やまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました