サツマニアンヘスティバルの駐車場は無い?こっそり穴場のパーキング教えます

フェス・ライブ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

桜島で行なわれるザ・グレート・サツマニアンヘスティバル。

フェス会場の近くまで車で行きたいけど気になるのは駐車場。

「家族みんなで見に行くから車で近くまで行きたい。」

「荷物が色々あるから近くの駐車場に停めたい。」

など、会場の近くまで行きたいけど、駐車場は有るのか気になりますよね。

わたしも家族で参加するし、テントなどの荷物を持っていくので、駐車場事情は気になっていたのでばっちり調べました。

ザ・グレート・サツマニアンフェスティバルの駐車場事情を紹介します。

スポンサーリンク

会場に駐車場はあるの?

車の駐車場

会場の駐車場は駐車場券が必要です。チケットで駐車場券または駐車場券付き入場券で購入できます。

※ザ・グレート・サツマニアンヘスティバル2018の駐車券は6月の時点で売り切れています。次回参加の際は早めに購入しないといけませんね!

追記

ザ・グレート・サツマニアンヘスティバル2019も6月末で駐車券は完売しました。

駐車場は会場に隣接されているようです。一度入庫すると途中で再入庫できないようです。

オートバイの駐輪場

オートバイ用の駐輪場を利用するにはバイク券の購入が必要です。1日1080円で購入できます。

自転車の駐輪場

自転車の駐輪場は無料で利用できます。駐輪場のスペースが限られているので、台数が多い場合は先着順になるようです。

会場周辺に駐車場はあるの?

桜島の会場周辺には駐車場はありません。

桜島側のコインパーキングはこちらで紹介します。

サツマニアンヘスティバル桜島側の秘密の穴場駐車場の紹介。
10月に行われるTHE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019(ザグレートサツマニアンヘスティバル) サツマニアンヘスティバルの駐車場付きチケットは早くも売り切れになっているので、駐車場をどうしようか悩んでいる方も多...

会場近辺は駐停車も禁止されてますので、駐車場券がない場合、会場付近まで、車では行かないほうがいいでしょう。

マル秘!鹿児島市側の桜島フェリー乗り場(桜島桟橋)周辺の駐車場情報

鹿児島市内側の桜島フェリー乗場周辺には駐車場があります。

フェリー乗場までも歩いて5分ほど、フェリーから会場までも5分程度です。

多少荷物があっても歩ける距離ですので、ぜひ利用しましょう。

ここでは、鹿児島市側の桜島フェリー乗り場付近の駐車場を紹介します。

一番近い駐車場はココ!たくさん止めれるから安心

フェリー乗り場のすぐ近くに鹿児島県営駐車場の第2第3駐車場があります。300台近く駐車できますので、こちらの利用をおすすめします。

スポンサーリンク

第2駐車場・第3駐車場の駐車料金は

1時間     無料

2~6時間   1時間ごとに200円

200円~1000円

7~12時間  1時間ごとに100円

1100円~1600円

13~24時間 1時間ごとに50円

1650円~2200円

詳しい金額の情報はこちらも参照ください。

穴場駐車場

わたしが紹介したくなかった駐車場です。クリックでグーグルマップに飛びます。

・タイムズ易居町第2 最大料金 駐車後24時間 800円

・タイムズ易居町第3 最大料金 駐車後24時間 800円

・テクノパーキング易居町駐車場 軽・小型専用 最大料金 駐車後12時間 600円

・三井のリパーク鹿児島易居町第2 最大料金 月~金 駐車後24時間 700円/土日祝 駐車後24時間 500円

この4ヶ所はフェリー乗り場にも近くて長時間の駐車料金も安い駐車場です。

が、駐車台数があまり多くないので早めの時間にとめる必要があるかも!

(わたしも利用しようと思ってます。当日はあんまり利用しないでくださいね。)

追記

サツマニアンヘス2日目、朝6時ごろに、上で紹介した穴場駐車場に行ったら満車でした。もっと早く行かないと空いてない見たいです。ちくしょー

まとめ

フェリー乗場に一番近い駐車場は鹿児島県営駐車場第2です。

私がサツマニアンヘス2018に参加した際、第2県営駐車場に停めました。フェリー乗場と道路挟んですぐなので本当に近かったです。歩いて1分くらい。

小さいお子さんや年配の方と行かれるなら近いところが便利でしょう。

会場周辺には駐車場はありませんので、駐車場券を購入していない場合は桜島まで車で行ってはいけませんよ。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
やま

基本インドア派のサラリーマンブロガーやまです。
嫁と子供2人(女の子と男の子)の4人家族。
ワンピースのフィギュアコレクションは400体超え。
なにか将来まで形に残ることをしたいと考えブログを始める。
家族が疑問に思ったこと調べたり、自分の体験談などブログにして紹介しています。

やまをフォローする
フェス・ライブ
やまをフォローする
ロロログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました