お中元はいらないと言われたら。断る理由やお中元以外の贈り物はアリ?

お中元
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

会社の上司にお中元を贈ったんだけど、お礼状に「今後はお気遣い無く」と書かれていました。来年からは、本当に送らなくてもいいの?

お中元を贈った相手から、お中元を辞退する連絡が来た場合は、来年からは送らないほうが良いのでしょうか。

それとも様子を見る為にもう一度送るほうが良いのでしょうか。

ここではお中元をいらないと言われた時の対応など紹介します。

スポンサーリンク

お中元はいらないと言われた

お中元を贈った相手に「今後はお気遣い無く」など、今後のお中元はいらないですよと言われた時に、次から本当に贈らなくても良いのかですが、

贈らなくて良いです。

贈ってはいけない、と言うわけでは無いですよ。

「お礼の返事も何もいらないです。感謝の気持ちを表したいだけです」

と言う方は、贈っても良いでしょうが、儀礼・習慣で贈っている人は、贈るのをやめるのがマナーかと。

贈らないと失礼かな。いらないって言うのはただの建て前かな?と考えて、どうすれば良いのか悩む訳ですが、

「お気遣い無く」と言いながら、本当に贈ってこなかった!と怒る人は、ごく少数です。

この、ごく少数の人は普段の付き合いで、「この人はお中元贈らないとまずいな」っていうのは判るのではないでしょうか。

スポンサーリンク

お中元を断る理由は

お中元を頂くことは、ありがたい事なのですが、お中元を断る側にも理由があります。

  • お中元を贈ることが、家計の負担になっている。
  • 毎年のお中元を送る、受け取る事のわずらわしさ。
  • 疎遠になっている、関係性が浅いので、申し訳ない。
  • 会社の規制で禁止されている。
  • 退職したので、仕事の関係者から頂くのをやめたい。

など、個人的な理由のものもあれば、仕事上のものまで色々あります。

どのような理由で、相手がお中元を辞退したのかは分りませんが、理由があって断ってきているので、送る側の都合(エゴ?)で、お中元を贈りつけるのはやめておきましょう。

お中元以外で贈り物はあり?

でも、お中元以外で感謝の気持ちを形にするってなにが良いの?

と言う方もいるでしょう。

親子なら父の日や母の日、家族なら誕生日などあります。

それ以外の方には、お中元の季節なら暑中見舞い・残暑見舞いなどで送ることが出来ます。

他にも御年賀や御礼などありますね。

ですが、行事事で贈られた品物だと、お中元と同じように気を使わせてしまうかもしれません。

なので、旅行に行った時の特産品をお土産代わりに送ったり、地元の果物など旬の時に送るなど、思い出した時に送ります、くらいの感覚のほうが、あまり気を使わない関係に出来るのではないでしょうか。

まとめ

お中元はいらないと言われた場合は、基本的に送るのはやめましょう。

もし贈り物をするときには、相手に気を使わせない方法で贈るのをオススメします。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
やま

基本インドア派のサラリーマンブロガーやまです。
嫁と子供2人(女の子と男の子)の4人家族。
ワンピースのフィギュアコレクションは400体超え。
なにか将来まで形に残ることをしたいと考えブログを始める。
家族が疑問に思ったこと調べたり、自分の体験談などブログにして紹介しています。

やまをフォローする
お中元
やまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました