リペイント フィギュアリペイント筆塗り初心者が塗った結果 フィギュアの画像など検索しているとリペイントしたフィギュア画像を見かけます。どうしてもやってみたくなったので、はじめてのフィギュアリペイントをした結果を書いていきます。フィギュアのリペイントってちょっとハードル高いと思いませんか?フィギュア... 2021.12.26 リペイントフィギュア
DIY フィギュアケース棚 扉・照明付きで自作。ついに完成。 DIYでワンピースのフィギュアを飾る為に作り始めた飾り棚。LED照明や扉まですべて取り付け、ついに完成しました。休みの日にこつこつ作った為、1ヶ月以上かかりました。早速、完成したディスプレイ棚を紹介します。 2019.03.04 DIYフィギュア
DIY LED自作照明 LEDテープを自作の棚に付けてみました。 フィギュアを綺麗に飾って「あーかっこいいなー」と眺めているいる時に思うこと、「このフィギュア達をライトアップ出来たらもっと良くなるんだろうなー」前までは棚に照明を付けるにはお金もかかるし、簡単に出来るものでは無かったです。ですが、今はLED... 2019.02.15 DIYフィギュア
DIY DIYで棚に扉を ダイソー商品で簡単に作ってみた。 我が家のフィギュアコレクションの為に自作で棚を製作しています。フィギュアを飾る時の最大の敵!ほこり!普通にそのまま飾っていると、あっという間にフィギュアがほこりをかぶってしまいますよね。ほこりからフィギュアを守る為にも、飾り棚には扉がほしい... 2019.02.15 DIYフィギュア
DIY DIY塗装 自作の棚にワックスで色付けしてみた。 棚への色付けには、ペンキ・ニス・ステインなど有りますが今回はワックスで色を付けていきます。ペンキやステインで色塗りをしたこともあるんですが、室内で作業が難しいが、天気が悪いと屋外で出来ないことなど、結構大変でした。ワックスだとペンキなどと違... 2019.02.10 DIYフィギュア
DIY DIY棚の材料購入。LED・扉(アクリルカバー)・編 フィギュアケース棚には、見た目を良くする為に照明や扉を付けます。ここではフィギュアの棚に付けるLEDテープやホコリ除けの扉(アクリルカバー)で購入した材料を紹介していきます。 2019.01.31 DIYフィギュア
DIY フィギュアケース自作。実際の組み立て手順の紹介。 ワンピースのフィギュアを飾るために、自作のフィギュアケース棚を作るための材料購入まで完了。材料を買うまでが非常に頭を使いますが、ここまでくれば行動のみ。がんがん組み立てていきます。ただ組み立てる途中でも、あれ?って悩まされる事もよくあること... 2019.01.29 DIYフィギュア
DIY DIY棚の材料購入。棚・塗料編 フィギュア用の飾り棚を作る為に、材料の購入に行きました。購入前にしっかりと必要なものを計算して、木材のカット寸法など、ノートにまとめてから買いに行きましょう。ここでは作業別の材料で買ったものと、買った時に注意した点など紹介していきます。 2019.01.28 DIYフィギュア
DIY DIYで棚作りに必要な工具を紹介します。 趣味で集めているフィギュアを飾る為に作っているディスプレイ棚。私が作っている棚にはLED照明とアクリル板の扉を付けているんですが、これを自作で作るにはそれぞれ必要な工具があります。色んな便利なものが沢山ありますけど、安いものでもないので、本... 2019.01.14 DIYフィギュア
DIY DIYフィギュア用の棚作りの材料を紹介 フィギュアをかっこよく飾る為に始めた棚作り。棚板の作り方やLED照明・アクリル板・塗装など、どうするかを考えました。次は、フィギュアを飾る棚を作る為に、設計図やアイディアを基に必要な材料を拾い出していきましょう。 2018.11.27 DIYフィギュア